人気ブログランキング | 話題のタグを見る

わたしにも、ひなたにもわかるパレスチナのこと(2)

ファタハは穏健派・ハマスは過激派ってホント?

「わたしにも、ひなたにもわかるパレスチナのこと」シリーズの2回目です。

日本のニュースを見聞きしていると、
イスラム原理主義の過激派集団「ハマス」って、必ず形容詞がつきますよね。

何でハマスにだけそんな形容詞がつくの???
これまた私のギモンでした。

そのギモンを解くには、
◆1948年のイスラエル建国=パレスチナ人の大追放
◆1987年の第一次インティファーダ(パレスチナ民衆の蜂起)
◆1993年のオスロ和平合意
◆2000年の第二次インティファーダ
◆2006年のパレスチナ総選挙での「ハマス」の勝利

を理解しないといけなかった。。。 ふぅ~根が深すぎです。
たすけて、ひなたちゃん。(猫の手)
わたしにも、ひなたにもわかるパレスチナのこと(2)_c0197248_1532568.jpg














(ここからは、ものすご~く要約していますのであしからずです)


「ファタハ」も「ハマス」もパレスチナ自治区の政党の名前です。
 
■ファタハ政党は1957年にパレスチナの独立を目指して設立されました。
 ファタハの意味は「パレスチナ民族解放運動」
 初代議長はアラファートさん、現議長アッバースさんです。
 ファタハはPLO(パレスチナ解放機構)に加入しました。

■ハマス政党は1987年にインティファーダ(民衆蜂起)をきっかけに設立されました。
 ハマスの意味は「イスラーム抵抗運動」
 ハマスのリーダーは次々とイスラエル軍に殺害されました。
 リーダーの暗殺を避けるために、今のハマスは複数の幹部によって運営されています。


イスラエル(パレスチナ)は、四国くらいの小さな国で
周りはレバノン、シリア、ヨルダン、エジプトなどのアラブ諸国に囲まれています。
イスラエルは1948年にパレスチナの地に建国し、大量のパレスチナの人々が追い出され
ヨルダン、レバノン、チュニスなどの周辺に難民キャンプをはりました。


そこで怒ったのがアラファートさんです。
アラファートさんが率いるPLOは、パレスチナ難民がいるヨルダンやレバノンを拠点に
(つまりパレスチナの外から)イスラエルに対する越境攻撃を行いました。
でも、最後はヨルダンからもレバノンからも追放されていまいました。


ピンチに立たされたアラファートさんは、方針を転換し、
穏健派の指導者として復活を図りました。
穏健派になったアラファートさんは、1993年にイスラエルのラビン首相との
オスロ和平合意を成立させ、「パレスチナ暫定自治政府」が認められ
国際社会はみんな「よかった、よかった」と拍手しました。パチパチパチ。

わたしにも、ひなたにもわかるパレスチナのこと(2)_c0197248_16412082.jpg


しかし、この「オスロ和平合意」には裏というか、カラクリがあって、
「暫定」「棚上げ」「先送り」で、その後すべてがイスラエルの都合のよい方向に進みました。
イスラエルはPLOを”コラボレーター”として利用したのです。

アラファートさんは、国際社会から認められ、ちょっといい気になってしまいました。
外国からの援助をむだ遣いしたり、幹部が不正をしたり、利権がはびこって腐敗していきました。

一方でハマスは貧しい人への慈善活動や教育活動に熱心に取り組んできました。
不安定な政情から長く続く苦しい生活に嫌気がさした多くのパレスチナ人たちは
ファタハへの強い不満から2006年の総選挙でハマスに投票しました。


イスラエルとしては
せっかくやっかいな敵だったPLOを“コラボレーター”として取り込みに成功し
国際社会においてもイスラエルのやりたい放題が黙認される流れをつくったのに
民衆の味方であるハマスが政権をにぎることは不都合極まりなかったのです。

イスラエル軍のような軍備を持たないハマスは、
闘いの方法に「自爆テロ」を選びました。
ゆえに、イスラム原理主義の過激派集団「ハマス」という形容詞がつくようです。

ハマスの主張は「オスロ合意の破棄」と1967年の境界線の遵守です。
つまり、ガザと西岸地区を「暫定自治区」ではなく「パレスチナ国」として認め
ユダヤ人入植者は完全撤退するようにと、
一貫して繰り返しています。

イスラエルはそんな提案はのめないのでハマスを無視して「一方的」な政策を続けています。


今日はここまでにします。
読んでくださって、ありがとうございます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

日本国際ボランティアセンター(JVC)で、ガザへの緊急医療支援募金を実施しています。

郵便振替で募金
00190-9-27495 「JVC東京事務所」
 ※通信欄に「パレスチナ」とご記入ください。

インターネットから募金(クレジットカード:VISA/Masterのみ)
JVCクレジットカード募金 情報入力画面からお申込ください。
その際に、「募金先指定」の項目で「パレスチナでの活動」を選択してください。
by miauen_nanako | 2009-01-25 16:05 | いのちをまもる


変なブログタイトルですみません。猫と暮らしながら、ドイツな生き方を探っています。1960年 東京生まれ。


by miauen_nanako

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
いのちをまもる
ゆっくりいきる
エネルギーをかんがえる
たのしくすごす
森をつくる
Information
ビールをあじわう
ひなたのこと
ドイツのこと
長野での暮らし
しごとのこと
未分類

以前の記事

2012年 06月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月

お気に入りブログ

毎日jogjob日誌 b...
まるごと青森
kusakiの「この植物...
ベルリン中央駅
こばやしゆふ yu-...
Anton日々精進さらに
ココロール

ステキなブログ

ブログパーツ

ライフログ


モモ (岩波少年文庫(127)) [PR]


エンデの遺言―「根源からお金を問うこと」 [PR]


パーマカルチャー―農的暮らしの永久デザイン [PR]


パーマカルチャーしよう!―愉しく心地よい暮らしのつくり方 [PR]


この国の食を守りたい―その一端として [PR]


ビールの常識―絶対飲みたい101本 (Beer ASCII) [PR]


満月をきれいと僕は言えるぞ [PR]

検索

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧